学研全訳古語辞典 |
つぶ-と
①
ぴったりと。びっしりと。すっかり。完全に。
出典今昔物語集 二六・一
「鷲(わし)に取られし年月日につぶと当たりたれば」
[訳] (娘を)鷲に取られた年月日にぴったりと符合したので。
②
〔下に打消の語を伴って〕全然。少しも。
出典今昔物語集 二七・三八
「顔をつぶと見せぬが」
[訳] 顔を少しも見せないのが。
つぶとのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
①
ぴったりと。びっしりと。すっかり。完全に。
出典今昔物語集 二六・一
「鷲(わし)に取られし年月日につぶと当たりたれば」
[訳] (娘を)鷲に取られた年月日にぴったりと符合したので。
②
〔下に打消の語を伴って〕全然。少しも。
出典今昔物語集 二七・三八
「顔をつぶと見せぬが」
[訳] 顔を少しも見せないのが。
つぶとのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
つぶとのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |