学研全訳古語辞典 |
ひき-よ・く 【引き避く】
活用{き/き/く/くる/くれ/きよ}
身を引いてよける。
出典更級日記 初瀬
「ひきよきてゆき過ぐるを」
[訳] 身を引いてよけて通り過ぎるのを。
ひきよくのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{き/き/く/くる/くれ/きよ}
身を引いてよける。
出典更級日記 初瀬
「ひきよきてゆき過ぐるを」
[訳] 身を引いてよけて通り過ぎるのを。
ひきよくのページへのリンク |
ひきよくのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |