古語:

ひしとの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

ひし-と

副詞

みしみしと。▽物がきしむ音の形容。


出典万葉集 三二七〇


「この床(とこ)のひしと鳴るまで嘆きつるかも」


[訳] この床がみしみしと鳴るほどにため息をついたことだ。


びっしりと。ぴったりと。▽すき間のないようす。


出典今昔物語集 二三・一九


「男の腰をひしと挟みたりければ」


[訳] 男の腰をぴったりと挟んでいたので。


ぴたっと。ぱったりと。▽急に中断するようす。


出典讚岐典侍 上


「久住者(くぢゆうさ)ども、ひしと止(や)みぬ」


[訳] 長い間比叡山(ひえいざん)で修行している僧たち(の読経の声)がぴたっとやんだ。


しっかりと。▽行動が確かであるようす。


出典徒然草 四九


「無常の身に迫りぬることを心にひしとかけて」


[訳] (人間は)死が身近に近づいていることを心にしっかりとおいて。








ひしとのページへのリンク
「ひしと」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

ひしとのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




ひしとのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS