古語:

三十六歌仙の意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

Weblio 辞書 > 古語辞典 > 学研全訳古語辞典 > 三十六歌仙の解説 


学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

三十六歌仙

分類文芸


平安時代中期に学者・歌人の藤原公任(ふじわらのきんとう)が選んだと伝えられる、三十六人のすぐれた歌人。柿本人麻呂(かきのもとのひとまろ)・紀貫之(きのつらゆき)・凡河内躬恒(おおしこうちのみつね)・伊勢(いせ)・大伴家持(おおとものやかもち)・山部赤人(やまべのあかひと)・在原業平(ありわらのなりひら)・僧正遍昭(そうじようへんじよう)・素性法師(そせいほうし)・紀友則(きのとものり)・猿丸大夫(さるまるだゆう)・小野小町(おののこまち)・藤原兼輔(ふじわらのかねすけ)・藤原朝忠(あさただ)・藤原敦忠(あつただ)・藤原高光(たかみつ)・源公忠(みなもとのきんただ)・壬生忠岑(みぶのただみね)・斎宮女御(さいぐうのにようご)・大中臣頼基(おおなかとみのよりもと)・藤原敏行(としゆき)・源重之(しげゆき)・源宗于(むねゆき)・源信明(のぶあきら)・藤原清正(きよまさ)・源順(したごう)・藤原興風(おきかぜ)・清原元輔(きよはらのもとすけ)・坂上是則(さかのうえのこれのり)・藤原元真(もとざね)・小大君(こおおぎみ)・藤原仲文(なかぶみ)・大中臣能宣(よしのぶ)・壬生忠見(ただみ)・平兼盛(たいらのかねもり)・中務(なかつかさ)の三十六人。この三十六歌人の家集を集めた『三十六人集』がある。








三十六歌仙のページへのリンク
「三十六歌仙」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

三十六歌仙のお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




三十六歌仙のページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS