学研全訳古語辞典 |
げ-らく 【下洛】
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる
(比叡山(ひえいざん)などから)都へ下りてくること。
出典平家物語 一・願立
「奏聞(そうもん)のために、げらくすときこえしかば」
[訳] 奏上するために、(比叡山から)都へ下りてくると申し上げたので。
下洛のページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
(比叡山(ひえいざん)などから)都へ下りてくること。
出典平家物語 一・願立
「奏聞(そうもん)のために、げらくすときこえしかば」
[訳] 奏上するために、(比叡山から)都へ下りてくると申し上げたので。
下洛のページへのリンク |
下洛のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |