学研全訳古語辞典 |
やしおじ 【八潮路】
⇒やしほぢ
や-しほぢ 【八潮路】
名詞
多くの潮路。はるか遠い海路。
出典祝詞 六月晦大祓
「やしほぢの潮の八百会(やほあひ)に」
[訳] 多くの潮路がたくさん集まるところに。◆「や」は多い意。上代語。
八潮路のページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
⇒やしほぢ
多くの潮路。はるか遠い海路。
出典祝詞 六月晦大祓
「やしほぢの潮の八百会(やほあひ)に」
[訳] 多くの潮路がたくさん集まるところに。◆「や」は多い意。上代語。
八潮路のページへのリンク |
八潮路のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |