学研全訳古語辞典 |
ない-ぎ 【内議】
名詞
内々の取り決め。内々の相談。
出典平家物語 五・奈良炎上
「大衆(だいしゆ)かかるないぎをば知らず」
[訳] (興福寺の)大衆がこのような内々の取り決めを知らないで。
内議のページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
内々の取り決め。内々の相談。
出典平家物語 五・奈良炎上
「大衆(だいしゆ)かかるないぎをば知らず」
[訳] (興福寺の)大衆がこのような内々の取り決めを知らないで。
内議のページへのリンク |
内議のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |