学研全訳古語辞典 |
ゑ-が 【垣下】
「ゑんが」に同じ。◆「ゑんが」の撥音(はつおん)「ん」が表記されない形。
ゑん-が 【垣下】
①
宮中や公卿(くぎよう)の家で催される饗宴(きようえん)で、正客の相手として、ともにもてなしを受ける人。また、その人の座る席。相伴(しようばん)をする人。「かいもと」とも。
②
「垣下の舞(まひ)」の略。「垣下の座(ざ)」で演じられる舞。◆「ゑんか」「ゑが」とも。
垣下のページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
「ゑんが」に同じ。◆「ゑんが」の撥音(はつおん)「ん」が表記されない形。
①
宮中や公卿(くぎよう)の家で催される饗宴(きようえん)で、正客の相手として、ともにもてなしを受ける人。また、その人の座る席。相伴(しようばん)をする人。「かいもと」とも。
②
「垣下の舞(まひ)」の略。「垣下の座(ざ)」で演じられる舞。◆「ゑんか」「ゑが」とも。
垣下のページへのリンク |
垣下のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |