学研全訳古語辞典 |
りっ-しゅう 【律宗】
名詞
「南都六宗」の一つ。戒律の厳守・実践を旨とする宗派。中国で開かれ、わが国へは奈良時代に唐僧鑑真(がんじん)がもたらした。本山は唐招提寺(とうしようだいじ)。
律宗のページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
「南都六宗」の一つ。戒律の厳守・実践を旨とする宗派。中国で開かれ、わが国へは奈良時代に唐僧鑑真(がんじん)がもたらした。本山は唐招提寺(とうしようだいじ)。
律宗のページへのリンク |
律宗のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |