学研全訳古語辞典 |
とく-つ・く 【得付く・徳付く】
活用{か/き/く/く/け/け}
裕福になる。
出典平家物語 一〇・三日平氏
「命生き給(たま)ふのみならず、とくついてぞ帰り上(のぼ)られける」
[訳] 命を生きながらえられたばかりでなく、裕福になって都へ帰りなさった。◆「とくつい」はイ音便。
得付くのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{か/き/く/く/け/け}
裕福になる。
出典平家物語 一〇・三日平氏
「命生き給(たま)ふのみならず、とくついてぞ帰り上(のぼ)られける」
[訳] 命を生きながらえられたばかりでなく、裕福になって都へ帰りなさった。◆「とくつい」はイ音便。
得付くのページへのリンク |
得付くのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |