学研全訳古語辞典 |
なさけなさけ-・し 【情け情けし】
活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}
情愛や思いやりがいかにも深い。
出典大鏡 道兼
「人のためになさけなさけしきところおはしましけるに」
[訳] 他人のために思いやりがいかにも深いところがおありになるが。
情け情けしのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}
情愛や思いやりがいかにも深い。
出典大鏡 道兼
「人のためになさけなさけしきところおはしましけるに」
[訳] 他人のために思いやりがいかにも深いところがおありになるが。
情け情けしのページへのリンク |
情け情けしのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |