学研全訳古語辞典 |
かなしけ 【愛しけ】
形容詞「かなし」の連体形の変化した形。
出典万葉集 三四一二
「かなしけ児(こ)らにいや離(ざか)りくも」
[訳] かわいいあの娘にいよいよ遠ざかって来てしまったことよ。◆上代の東国方言。
愛しけのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
形容詞「かなし」の連体形の変化した形。
出典万葉集 三四一二
「かなしけ児(こ)らにいや離(ざか)りくも」
[訳] かわいいあの娘にいよいよ遠ざかって来てしまったことよ。◆上代の東国方言。
愛しけのページへのリンク |
愛しけのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |