学研全訳古語辞典 |
からめ-て 【搦め手】
①
からめ捕る人。捕り手。
②
敵の背後。城・砦(とりで)の裏門。また、それを攻める軍勢。
出典平家物語 四・永僉議
「老僧どもは如意(によい)が峰よりからめてに向かふべし」
[訳] 老僧たちは如意が峰から(六波羅(ろくはら)の)背後に攻め向かうがよい。◆「からめで」とも。
搦め手のページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
①
からめ捕る人。捕り手。
②
敵の背後。城・砦(とりで)の裏門。また、それを攻める軍勢。
出典平家物語 四・永僉議
「老僧どもは如意(によい)が峰よりからめてに向かふべし」
[訳] 老僧たちは如意が峰から(六波羅(ろくはら)の)背後に攻め向かうがよい。◆「からめで」とも。
搦め手のページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
搦め手のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |