古語:

晒るの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

さ・る 【晒る・曝る】

[一]自動詞ラ行四段活用

活用{ら/り/る/る/れ/れ}


日や風雨にさらされて、色や形が変わる。「しゃる」とも。


出典霊異記 下


「久しきを歴(へ)て日にさりたるも」


[訳] 久しい年月がたち日にさらされて、色や形が変わっていたにもかかわらず。


[二]他動詞ラ行四段活用

活用{ら/り/る/る/れ/れ}


日や風雨が当たるままにする。さらす。


出典霊異記 下


「身を投げ骨をさりて」


[訳] (川)に身を投げ骨をさらして。


[三]自動詞ラ行下二段活用

活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}


[一]に同じ。


出典散木集 


「陸奥(みちのく)の蓼生(たでふ)に骨のされむとすらむ」


[訳] 奥州の蓼生の野に(人)骨がさらされようとするのだろう。








晒るのページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

晒るのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




晒るのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS