学研全訳古語辞典 |
あさ-ぼらけ 【朝朗け】
名詞
朝、ほのぼのと明るくなるころ。夜明け方。
出典後拾遺集 恋二
「明けぬれば暮るるものとは知りながらなほ恨(うら)めしきあさぼらけかな」
[訳] ⇒あけぬれば…。
朝朗けのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
学研全訳古語辞典 |
朝、ほのぼのと明るくなるころ。夜明け方。
出典後拾遺集 恋二
「明けぬれば暮るるものとは知りながらなほ恨(うら)めしきあさぼらけかな」
[訳] ⇒あけぬれば…。
朝朗けのページへのリンク |
朝朗けのページの著作権
古語辞典情報提供元は参加元一覧にて確認できます。
©GAKKEN 2021 Printed in Japan |