古語:

本意ありの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

ほい-あ・り 【本意あり】

分類連語


強く希望・期待する。


出典源氏物語 御法


「年ごろのほいありて思ひつること」


[訳] 長年、強く希望して思い続けてきたこと(=紫の上の出家の望み)。


望みどおりである。満足である。


出典源氏物語 初音


「われならざらむ人は、見ざめしぬべき御ありさまを、かくて見るこそうれしくほいあれ」


[訳] わたし以外の人だったら、いや気が起こるような(末摘花(すえつむはな)の)御様子なのに、こうしてお世話するのは、うれしくて、満足なことだ。








本意ありのページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

本意ありのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




本意ありのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS