学研全訳古語辞典 |
ね-ごめ 【根込め】
名詞
根がついたまま。根こそぎ。
出典枕草子 野分のまたの日こそ
「ねごめに吹き折られたるここかしこに取り集め」
[訳] 根こそぎ吹き折られた(草木などを)あちらこちらに寄せ集め。
根込めのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
根がついたまま。根こそぎ。
出典枕草子 野分のまたの日こそ
「ねごめに吹き折られたるここかしこに取り集め」
[訳] 根こそぎ吹き折られた(草木などを)あちらこちらに寄せ集め。
根込めのページへのリンク |
根込めのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |