学研全訳古語辞典 | 
もの-と・ふ 【物問ふ】
活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}
占う。
出典狭衣物語 二
「おびたたしき物のさとしどもあれば、ものとはせ給(たま)ふに」
[訳] たくさんの何かの前兆のお告げがあるので、占わせなさると。
| 物問ふのページへのリンク | 
             古語辞典
            約23000語収録の古語辞典 
         | 
        
             | 
    
学研全訳古語辞典 | 
活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}
占う。
出典狭衣物語 二
「おびたたしき物のさとしどもあれば、ものとはせ給(たま)ふに」
[訳] たくさんの何かの前兆のお告げがあるので、占わせなさると。
| 物問ふのページへのリンク | 
        
            物問ふのページの著作権
        
        
            古語辞典
        情報提供元は
        参加元一覧
        にて確認できます。
    
| ©GAKKEN 2025 Printed in Japan |