学研全訳古語辞典 |
いぬ-じもの 【犬じもの】
犬のように。犬でもないのに犬のごとく。
出典万葉集 八八六
「いぬじもの道に臥(ふ)してや命過ぎなむ」
[訳] 犬でもないのに犬のように、道に横たわって命が終わるのだろうか。◆「じもの」は接尾語。
犬のようなもの。犬の類(たぐい)。◆「じもの」は接尾語。
犬じもののページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
犬のように。犬でもないのに犬のごとく。
出典万葉集 八八六
「いぬじもの道に臥(ふ)してや命過ぎなむ」
[訳] 犬でもないのに犬のように、道に横たわって命が終わるのだろうか。◆「じもの」は接尾語。
犬のようなもの。犬の類(たぐい)。◆「じもの」は接尾語。
犬じもののページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
犬じもののページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |