学研全訳古語辞典 |
ふさ・ふ 【相応ふ】
自動詞ハ行四段活用
活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}
つりあう。相応する。調和する。
出典堤中納言 逢坂越えぬ権中納言
「いみじうふさはぬ御けしきのさぶらふは」
[訳] ひどくつりあわないごようすでございますのは。
相応ふのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}
つりあう。相応する。調和する。
出典堤中納言 逢坂越えぬ権中納言
「いみじうふさはぬ御けしきのさぶらふは」
[訳] ひどくつりあわないごようすでございますのは。
相応ふのページへのリンク |
相応ふのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |