学研全訳古語辞典 |
わらは-てんじゃう 【童殿上】
名詞
平安時代、元服前の貴族の子弟が、宮中の作法見習いのために、特に許されて殿上に奉仕すること。この少年を「上童(うへわらは)」または「殿上童(てんじやうわらは)」という。
童殿上のページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
平安時代、元服前の貴族の子弟が、宮中の作法見習いのために、特に許されて殿上に奉仕すること。この少年を「上童(うへわらは)」または「殿上童(てんじやうわらは)」という。
童殿上のページへのリンク |
童殿上のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |