学研全訳古語辞典 |
つや-つや(と) 【艶艶(と)】
副詞
光沢があって。
出典源氏物語 若紫
「こぼれかかりたる髪、つやつやとめでたう見ゆ」
[訳] 垂れ下がって顔にかかった(若紫の)髪は、光沢があって美しく見えた。
艶艶とのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
光沢があって。
出典源氏物語 若紫
「こぼれかかりたる髪、つやつやとめでたう見ゆ」
[訳] 垂れ下がって顔にかかった(若紫の)髪は、光沢があって美しく見えた。
艶艶とのページへのリンク |
艶艶とのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |