学研全訳古語辞典 |
そで-かたし・く 【袖片敷く】
分類連語
自分の衣服の片袖を敷いて独り寝をする。
出典万葉集 三六二五
「なれ衣そでかたしきて独りかも寝む」
[訳] 着古した衣の片袖を敷いて独りで寝ることであろうか。
袖片敷くのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類連語
自分の衣服の片袖を敷いて独り寝をする。
出典万葉集 三六二五
「なれ衣そでかたしきて独りかも寝む」
[訳] 着古した衣の片袖を敷いて独りで寝ることであろうか。
袖片敷くのページへのリンク |
袖片敷くのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |