学研全訳古語辞典 |
いひ-ととの・ふ 【言ひ調ふ】
活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ}
指図して統率する。言い聞かせる。
出典源氏物語 夕霧
「わづかなる下人(しもびと)をもいひととのへ」
[訳] 少数の従者にもきちんと指図して統率し。
言ひ調ふのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ}
指図して統率する。言い聞かせる。
出典源氏物語 夕霧
「わづかなる下人(しもびと)をもいひととのへ」
[訳] 少数の従者にもきちんと指図して統率し。
言ひ調ふのページへのリンク |
言ひ調ふのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |