学研全訳古語辞典 | 
はかり-な・し 【計り無し・量り無し】
活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}
際限がない。はかり知れない。
出典大鏡 後一条
「並びなくはかりなくおはします」
[訳] (道長のようすは)比べられる相手もなくはかり知れないほど大きな存在でいらっしゃいます。
| 計り無しのページへのリンク | 
             古語辞典
            約23000語収録の古語辞典 
         | 
        
             | 
    
学研全訳古語辞典 | 
活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}
際限がない。はかり知れない。
出典大鏡 後一条
「並びなくはかりなくおはします」
[訳] (道長のようすは)比べられる相手もなくはかり知れないほど大きな存在でいらっしゃいます。
| 計り無しのページへのリンク | 
        
            計り無しのページの著作権
        
        
            古語辞典
        情報提供元は
        参加元一覧
        にて確認できます。
    
| ©GAKKEN 2025 Printed in Japan |