学研全訳古語辞典 |
み-ばれ 【身晴れ】
名詞
身の疑いが晴れること。
出典諸国ばなし 浮世・西鶴
「銘々のみばれと、上座(しやうざ)から帯をとけば」
[訳] 各人の身の疑いが晴れるためと言って、上座(かみざ)のほうから帯を解くと。
身晴れのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
身の疑いが晴れること。
出典諸国ばなし 浮世・西鶴
「銘々のみばれと、上座(しやうざ)から帯をとけば」
[訳] 各人の身の疑いが晴れるためと言って、上座(かみざ)のほうから帯を解くと。
身晴れのページへのリンク |
身晴れのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |