学研全訳古語辞典 |
とほとほ-・し 【遠遠し】
活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}
いかにも遠い。いかにも疎遠である。よそよそしい。「とほどほし」とも。
出典源氏物語 総角
「とほとほしくのみもてなさせ給(たま)へば」
[訳] よそよそしくお扱いになられるので。
遠遠しのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}
いかにも遠い。いかにも疎遠である。よそよそしい。「とほどほし」とも。
出典源氏物語 総角
「とほとほしくのみもてなさせ給(たま)へば」
[訳] よそよそしくお扱いになられるので。
遠遠しのページへのリンク |
遠遠しのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |