古語:

阿部仲麻呂の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

Weblio 辞書 > 古語辞典 > 学研全訳古語辞典 > 阿部仲麻呂の解説 


学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

阿部仲麻呂

分類人名


(六九七?~七七〇)奈良時代の漢詩人・歌人。遣唐留学生として七一七年唐に渡り、玄宗皇帝に仕えた。在唐約五十年、李白(りはく)・王維(おうい)らの文人とも交際し、要職を歴任したが、帰国できないまま都の長安で死んだ。故国をしのんだ「天(あま)の原振りさけ見れば春日(かすが)なる三笠(みかさ)の山に出(い)でし月かも」(『古今和歌集』)〈⇒あまのはら…。〉の和歌で有名。








阿部仲麻呂のページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

阿部仲麻呂のお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




阿部仲麻呂のページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS