古語:

あらぬ世の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「あらぬ世」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/22件中)

名詞気がかり。不安。心配。出典増鏡 新島守「明日知らぬ世のうしろめたさに」[訳] 明日(の命)もわからない(無常の)世の中の不安さに。◆「さ」は接尾語。
名詞気がかり。不安。心配。出典増鏡 新島守「明日知らぬ世のうしろめたさに」[訳] 明日(の命)もわからない(無常の)世の中の不安さに。◆「さ」は接尾語。
分類連語…で。出典徒然草 二五「飛鳥川(あすかがは)の淵瀬(ふちせ)常ならぬ世にしあれば」[訳] 飛鳥川の淵や瀬が変わりやすいように、変わりやすい世の中であるから。なりたち断定の助動詞「なり」の連用形...
分類連語何になろうか、いや、何にもならない。▽反語の意を表す。出典徒然草 七「住み果てぬ世に、醜き姿を待ちえてなにかはせむ」[訳] いつまでも住み通すことのできないこの世で、(生きながらえて)醜い姿(...
分類連語何になろうか、いや、何にもならない。▽反語の意を表す。出典徒然草 七「住み果てぬ世に、醜き姿を待ちえてなにかはせむ」[訳] いつまでも住み通すことのできないこの世で、(生きながらえて)醜い姿(...
分類連語変わりやすい。無常である。はかない。出典徒然草 二五「飛鳥川(あすかがは)の淵瀬(ふちせ)つねならぬ世にしあれば」[訳] 飛鳥川の淵と瀬が変わりやすいように変わりやすい世の中であるから。なりた...
分類連語変わりやすい。無常である。はかない。出典徒然草 二五「飛鳥川(あすかがは)の淵瀬(ふちせ)つねならぬ世にしあれば」[訳] 飛鳥川の淵と瀬が変わりやすいように変わりやすい世の中であるから。なりた...
分類連語変わりやすい。無常である。はかない。出典徒然草 二五「飛鳥川(あすかがは)の淵瀬(ふちせ)つねならぬ世にしあれば」[訳] 飛鳥川の淵と瀬が変わりやすいように変わりやすい世の中であるから。なりた...
分類連語居ることができる。生きていられる。住んでいられる。出典方丈記 「すべてあられぬ世を念じ過しつつ」[訳] まったく住みにくい世の中をがまんして過ごしてきて。なりたちラ変動詞「あり」の未然形+可能...
分類連語居ることができる。生きていられる。住んでいられる。出典方丈記 「すべてあられぬ世を念じ過しつつ」[訳] まったく住みにくい世の中をがまんして過ごしてきて。なりたちラ変動詞「あり」の未然形+可能...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS