古語:

匙の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「匙」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~4/4件中)

副詞いちずに。ひたすら。やたらと。出典きのふは 咄本「持ちたる(さじ)を置き忘れて、ひたもの尋ねらるる」[訳] 持っていたを置き忘れて、ひたすら探し求められる。
副詞いちずに。ひたすら。やたらと。出典きのふは 咄本「持ちたる(さじ)を置き忘れて、ひたもの尋ねらるる」[訳] 持っていたを置き忘れて、ひたすら探し求められる。
副詞①自分の手で。出典伊勢物語 二三「今はうちとけて、てづから飯(いひがひ)とりて」[訳] 今は気を許して、自分の手で杓子(しやくし)を持って。②自分自身で。みずから。出典大...
副詞①自分の手で。出典伊勢物語 二三「今はうちとけて、てづから飯(いひがひ)とりて」[訳] 今は気を許して、自分の手で杓子(しやくし)を持って。②自分自身で。みずから。出典大...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS