古語:

嫡男の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「嫡男」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~5/5件中)

名詞正妻の生んだ、家督を継ぐ男子。世継ぎ。跡取り。嫡男(ちやくなん)。
名詞正妻の生んだ、家督を継ぐ男子。世継ぎ。跡取り。嫡男(ちやくなん)。
助動詞タリ活用型《接続》体言に付く。〔断定〕…である。…だ。出典平家物語 一・鱸「清盛(きよもり)、嫡男たるによって、その跡をつぐ」[訳] 清盛は、正式の長男であることによって、その(死んだ父の)家督...
名詞①足もと。足のあたり。足。出典万葉集 八九二「父母(ちちはは)は枕(まくら)のかたに妻子(めご)どもはあとのかたに囲(かく)みゐて」[訳] ⇒かぜまじり…。②足跡。出典徒然...
名詞①足もと。足のあたり。足。出典万葉集 八九二「父母(ちちはは)は枕(まくら)のかたに妻子(めご)どもはあとのかたに囲(かく)みゐて」[訳] ⇒かぜまじり…。②足跡。出典徒然...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS