古語:

山科の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「山科」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/12件中)

分類人名(八一六~八九〇)平安時代前期の歌人。六歌仙の一人。俗名は良岑宗貞(よしみねのむねさだ)。京都山科(やましな)に元慶(がんぎよう)寺を創建して、花山(かざん)僧正と呼ばれた。その和歌は軽妙で機...
分類人名(八一六~八九〇)平安時代前期の歌人。六歌仙の一人。俗名は良岑宗貞(よしみねのむねさだ)。京都山科(やましな)に元慶(がんぎよう)寺を創建して、花山(かざん)僧正と呼ばれた。その和歌は軽妙で機...
分類人名(八一六~八九〇)平安時代前期の歌人。六歌仙の一人。俗名は良岑宗貞(よしみねのむねさだ)。京都山科(やましな)に元慶(がんぎよう)寺を創建して、花山(かざん)僧正と呼ばれた。その和歌は軽妙で機...
分類人名(八一六~八九〇)平安時代前期の歌人。六歌仙の一人。俗名は良岑宗貞(よしみねのむねさだ)。京都山科(やましな)に元慶(がんぎよう)寺を創建して、花山(かざん)僧正と呼ばれた。その和歌は軽妙で機...
名詞①急流。早瀬。出典万葉集 三六一七「石走(いはばし)るたきもとどろに」[訳] 岩の上を勢いよく流れる急流の音が鳴り響き。②滝。瀑布(ばくふ)。出典伊勢物語 七八「山科(やま...
名詞①急流。早瀬。出典万葉集 三六一七「石走(いはばし)るたきもとどろに」[訳] 岩の上を勢いよく流れる急流の音が鳴り響き。②滝。瀑布(ばくふ)。出典伊勢物語 七八「山科(やま...
分類地名①歌枕(うたまくら)。今の京都市郊外の山科(やましな)と滋賀県の大津との間にある山。北は「逢坂山(あふさかやま)」に続く。歌では、「ほととぎす」が詠まれることが多い。②...
分類地名①歌枕(うたまくら)。今の京都市郊外の山科(やましな)と滋賀県の大津との間にある山。北は「逢坂山(あふさかやま)」に続く。歌では、「ほととぎす」が詠まれることが多い。②...
他動詞サ行下二段活用活用{せ/せ/す/する/すれ/せよ}①説き伏せる。責めて屈伏させる。出典愚管抄 五「せめふせられければ、なまじひに山科(やましな)へむかひてけり」[訳] 説き伏せられた...
他動詞サ行下二段活用活用{せ/せ/す/する/すれ/せよ}①説き伏せる。責めて屈伏させる。出典愚管抄 五「せめふせられければ、なまじひに山科(やましな)へむかひてけり」[訳] 説き伏せられた...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS