古語:

推し量りの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「推し量り」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/18件中)

他動詞サ行変格活用活用{せ/し/す/する/すれ/せよ}推し量る。推察する。出典徒然草 一九四「さまざまにすいし心得たるよしして」[訳] いろいろに推測して事情がわかったふりをして。
他動詞サ行変格活用活用{せ/し/す/する/すれ/せよ}推し量る。推察する。出典徒然草 一九四「さまざまにすいし心得たるよしして」[訳] いろいろに推測して事情がわかったふりをして。
分類連語そうではあるまい。出典源氏物語 帚木「『それ、しかあらじ』と、そらに、いかがは推し量り思ひくたさむ」[訳] 「それは、そうではあるまい」と、いい加減に、どうして当て推量で軽べつするのであろうか...
分類連語そうではあるまい。出典源氏物語 帚木「『それ、しかあらじ』と、そらに、いかがは推し量り思ひくたさむ」[訳] 「それは、そうではあるまい」と、いい加減に、どうして当て推量で軽べつするのであろうか...
自動詞ハ行下二段活用活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ}矢が命中した手応えがある。出典今昔物語集 二七・三四「音(こえ)を推し量りて射たりければ、しりこたへつとおぼえて」[訳] 声がする方向にねらいを...
自動詞ハ行下二段活用活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ}矢が命中した手応えがある。出典今昔物語集 二七・三四「音(こえ)を推し量りて射たりければ、しりこたへつとおぼえて」[訳] 声がする方向にねらいを...
自動詞ハ行下二段活用活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ}矢が命中した手応えがある。出典今昔物語集 二七・三四「音(こえ)を推し量りて射たりければ、しりこたへつとおぼえて」[訳] 声がする方向にねらいを...
名詞①下の方。下半分。出典源氏物語 夕顔「立ちさまよふらむしもつかた、思ひやるに」[訳] 立って動き回っているらしい下半身を、推し量ると。②身分の低い者。出典徒然草 一「それよ...
名詞①下の方。下半分。出典源氏物語 夕顔「立ちさまよふらむしもつかた、思ひやるに」[訳] 立って動き回っているらしい下半身を、推し量ると。②身分の低い者。出典徒然草 一「それよ...
[一]他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①散らばらせる。②落とす。紛失する。出典源氏物語 夕霧「見ぬさまならむも、ちらしてけると推し量り給(たま)ふべし」[訳] ...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS