古語:

立たすの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「立たす」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/13件中)

分類連語(進むことも退くこともできないような)どうすることもできない苦しい立場に立たされて途方にくれる。出典平家物語 二・烽火之沙汰「不孝(ふけう)の罪をのがれんと思へば、君の御ために既に不忠の逆(ぎ...
分類連語(進むことも退くこともできないような)どうすることもできない苦しい立場に立たされて途方にくれる。出典平家物語 二・烽火之沙汰「不孝(ふけう)の罪をのがれんと思へば、君の御ために既に不忠の逆(ぎ...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}側に寄る。近寄る。出典万葉集 三「夕には、いより立たししみとらしの梓(あづさ)の弓の」[訳] 夕方には近くに寄ってお立ちになったご愛用の梓弓の。◆「い」...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}側に寄る。近寄る。出典万葉集 三「夕には、いより立たししみとらしの梓(あづさ)の弓の」[訳] 夕方には近くに寄ってお立ちになったご愛用の梓弓の。◆「い」...
名詞〔連体修飾語を受けて〕…のごとく。…のように。▽よく似た状態であることを表す。出典万葉集 一九六「わご大王(おほきみ)の立たせば玉藻のもころ」[訳] わが皇女はお立ちになると玉藻のように。
名詞〔連体修飾語を受けて〕…のごとく。…のように。▽よく似た状態であることを表す。出典万葉集 一九六「わご大王(おほきみ)の立たせば玉藻のもころ」[訳] わが皇女はお立ちになると玉藻のように。
名詞〔連体修飾語を受けて〕…のごとく。…のように。▽よく似た状態であることを表す。出典万葉集 一九六「わご大王(おほきみ)の立たせば玉藻のもころ」[訳] わが皇女はお立ちになると玉藻のように。
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①もってのほかだ。不届きだ。出典宇治拾遺 一・一五「あはれ、もったいなき主(ぬし)かな」[訳] ああ、なんと不届きな人だ...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①もってのほかだ。不届きだ。出典宇治拾遺 一・一五「あはれ、もったいなき主(ぬし)かな」[訳] ああ、なんと不届きな人だ...
自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}衣服の裾を引きずる。出典万葉集 一〇〇一「ますらをはみ狩に立たし娘子(をとめ)らは赤裳(あかも)すそびく清き浜辺(はまび)を」[訳] 男たちは御狩にお出...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS