古語:

さるの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「さる」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/787件中)

名詞①「さるがく①」に同じ。②おどけたしぐさ。
名詞①「さるがく①」に同じ。②おどけたしぐさ。
名詞人と別れること。別離。死別。出典伊勢物語 八四「世の中にさらぬわかれのなくもがな千代(ちよ)もと祈る人の子のため」[訳] ⇒よのなかにさらぬわかれの…。
名詞人と別れること。別離。死別。出典伊勢物語 八四「世の中にさらぬわかれのなくもがな千代(ちよ)もと祈る人の子のため」[訳] ⇒よのなかにさらぬわかれの…。
名詞千年。非常に長い年月。永遠。出典伊勢物語 八四「世の中にさらぬ別れのなくもがなちよもと祈る人の子のため」[訳] ⇒よのなかにさらぬわかれの…。
名詞千年。非常に長い年月。永遠。出典伊勢物語 八四「世の中にさらぬ別れのなくもがなちよもと祈る人の子のため」[訳] ⇒よのなかにさらぬわかれの…。
名詞千年。非常に長い年月。永遠。出典伊勢物語 八四「世の中にさらぬ別れのなくもがなちよもと祈る人の子のため」[訳] ⇒よのなかにさらぬわかれの…。
分類連語春が来る。春になる。出典万葉集 八一八「はるさればまづ咲く宿の梅の花」[訳] 春になるとまっさきに咲く、この家の梅の花。◆「さる」は近付くの意。
分類連語春が来る。春になる。出典万葉集 八一八「はるさればまづ咲く宿の梅の花」[訳] 春になるとまっさきに咲く、この家の梅の花。◆「さる」は近付くの意。
分類連語そうなる(する)のが当然だ。そのとおりだ。出典平家物語 四・競「もっともさるべし」[訳] いかにもそうするのが当然だ。なりたちラ変動詞「さり」の連体形+推量(当然)の助動詞「べし」...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS