古語:

しをりの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「しをり」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~17/17件中)

分類連語①心がひかれ落ち着かなくなる。出典枕草子 鳥は「いみじうこころあくがれ、せむかたなし」[訳] とても心がひかれて落ち着かなくなり、どうしようもない。②放心状態になる。ぼ...
分類連語①心がひかれ落ち着かなくなる。出典枕草子 鳥は「いみじうこころあくがれ、せむかたなし」[訳] とても心がひかれて落ち着かなくなり、どうしようもない。②放心状態になる。ぼ...
分類文芸松尾芭蕉(ばしよう)とその門人たちによる俳風。それまでの貞門(ていもん)・談林俳諧(はいかい)の滑稽(こつけい)・機知を中心とする通俗性を脱却して文芸性を確立した、閑寂(かんじやく)・枯淡で、...
分類文芸松尾芭蕉(ばしよう)とその門人たちによる俳風。それまでの貞門(ていもん)・談林俳諧(はいかい)の滑稽(こつけい)・機知を中心とする通俗性を脱却して文芸性を確立した、閑寂(かんじやく)・枯淡で、...
分類文芸「さび」「細み」とともに、蕉風俳諧(しようふうはいかい)の美的理念の一つ。自然・人事に対する作者の思いやりの心が句の余情として自然に表れ出た、しみじみとした情趣。『去来抄』によると、芭蕉(ばし...
名詞①帰ること。(行って)すぐもどること。出典大和物語 五四「しをりしてゆく旅なれどかりそめの命知らねばかへりしもせじ」[訳] 枝を折って(帰りの)目印にしてゆく旅だが、はかない命で先のこ...
名詞①帰ること。(行って)すぐもどること。出典大和物語 五四「しをりしてゆく旅なれどかりそめの命知らねばかへりしもせじ」[訳] 枝を折って(帰りの)目印にしてゆく旅だが、はかない命で先のこ...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS