古語:

てばの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「てば」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/44件中)

自動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}ちりにまみれる。出典源氏物語 須磨「台盤なども傍(かたへ)はちりばみて」[訳] 食卓なども一部分はちりにまみれて。◆「ばむ」は接尾語。
分類連語春になったら。春がやって来たら。出典万葉集 一二八一「君がため手力(たぢから)疲れ織りたる衣(きぬ)ぞはるさらばいかなる色に摺すりてば好よけむ」[訳] ⇒はるさらば…。
分類連語春になったら。春がやって来たら。出典万葉集 一二八一「君がため手力(たぢから)疲れ織りたる衣(きぬ)ぞはるさらばいかなる色に摺すりてば好よけむ」[訳] ⇒はるさらば…。
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}狭(せま)そうにする。狭がる。出典枕草子 小白河といふ所は「いらへもせで、しひてせばがり出(い)づれば」[訳] 返事もしないで、無理に狭がって出ると。◆...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}狭(せま)そうにする。狭がる。出典枕草子 小白河といふ所は「いらへもせで、しひてせばがり出(い)づれば」[訳] 返事もしないで、無理に狭がって出ると。◆...
分類連語見るだろうこと。見ること。出典万葉集 五八一「生きてあらばみまくも知らず」[訳] 生きていれば会えるかも知れないのに。◆上代語。なりたち動詞「みる」の未然形+推量の助動詞「む」の古い未然形「ま...
分類連語見るだろうこと。見ること。出典万葉集 五八一「生きてあらばみまくも知らず」[訳] 生きていれば会えるかも知れないのに。◆上代語。なりたち動詞「みる」の未然形+推量の助動詞「む」の古い未然形「ま...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}(一)【亡くなす】死なせる。出典源氏物語 蜻蛉「この大将殿のなくなし給(たま)ひてし人は」[訳] この大将殿が死なせておしまいになった人は。(二)【無く...
自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}嘆く。嘆き続ける。出典万葉集 八九七「わが身の上に病(やまひ)をと加へてあれば昼はもなげかひ暮し」[訳] 私の体に病までを負わされているので、昼は嘆き続...
自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}嘆く。嘆き続ける。出典万葉集 八九七「わが身の上に病(やまひ)をと加へてあれば昼はもなげかひ暮し」[訳] 私の体に病までを負わされているので、昼は嘆き続...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS