古語:

ながらの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「ながら」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/69件中)

副詞①神そのものとして。出典万葉集 三八「やすみしし(=枕詞(まくらことば))わご大君かむながら神(かむ)さびせすと」[訳] わが天皇が、神そのものとして、神として行動なさるといって。&#...
副詞①神そのものとして。出典万葉集 三八「やすみしし(=枕詞(まくらことば))わご大君かむながら神(かむ)さびせすと」[訳] わが天皇が、神そのものとして、神として行動なさるといって。&#...
接続助詞《接続》動詞型活用語の連用形に付く。…を兼ねて。…のついでに。…ながら。出典源氏物語 賢木「秋の野も見給(たま)ひがてら、雲林院(うりんゐん)に詣(まう)で給へり」[訳] 秋の野もご覧になりな...
接続助詞《接続》動詞型活用語の連用形に付く。…を兼ねて。…のついでに。…ながら。出典源氏物語 賢木「秋の野も見給(たま)ひがてら、雲林院(うりんゐん)に詣(まう)で給へり」[訳] 秋の野もご覧になりな...
分類連語何とかして。十分ではないながら。出典平家物語 二・卒都婆流「せめては一本なりとも、都へ伝へてたべ」[訳] 何とかして一本だけでも、都へ伝えてください。なりたち副詞「せめて」+係助詞「は」...
分類連語世間から取り残される。出典方丈記 「時を失ひ、よにあまされて期するところなきものは、愁(うれ)へながらとまりをり」[訳] 栄達の時機を失し、世間から取り残されて、あてにするところのない人は、ぼ...
分類連語世間から取り残される。出典方丈記 「時を失ひ、よにあまされて期するところなきものは、愁(うれ)へながらとまりをり」[訳] 栄達の時機を失し、世間から取り残されて、あてにするところのない人は、ぼ...
分類連語その時節時節に応ずる。場所がらに順応する。出典枕草子 頃は「頃(ころ)は、…十一、二月、すべてをりにつけつつ、一年(ひととせ)ながらをかし」[訳] 時節は、…十一、十二月、すべてその時節時節に...
分類連語その時節時節に応ずる。場所がらに順応する。出典枕草子 頃は「頃(ころ)は、…十一、二月、すべてをりにつけつつ、一年(ひととせ)ながらをかし」[訳] 時節は、…十一、十二月、すべてその時節時節に...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}弦楽器をかき鳴らす。弾き鳴らす。出典源氏物語 須磨「琴(きん)を少しかきならし給(たま)へるが、我ながらいとすごう聞こゆれば」[訳] 琴を少し弾き鳴らし...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS