古語:

になむの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「になむ」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/88件中)

分類連語物の道理をわきまえた人。思いやりのある人。出典土佐日記 一二・二三「こころあるものは恥ぢずになむ来ける」[訳] 物の道理をわきまえた人は(世間体など)気にせずに(送別に)やってきたのである。
分類連語月日がたつにつれて。出典源氏物語 桐壺「待ち過ぐすつきひにそへて、いと忍びがたきはわりなきわざになむ」[訳] 待ちながら過ごす月日がたつにつれて、とても耐えがたいのは困ったことです。
分類連語月日がたつにつれて。出典源氏物語 桐壺「待ち過ぐすつきひにそへて、いと忍びがたきはわりなきわざになむ」[訳] 待ちながら過ごす月日がたつにつれて、とても耐えがたいのは困ったことです。
副詞泣きながら。泣きたいほどの気持ちで。泣いて泣いて。出典源氏物語 椎本「人々来て、『この夜中ばかりになむ亡うせ給(たま)ひぬる』となくなく申す」[訳] (使いの)人々がやって来て「この夜中ごろに(八...
副詞泣きながら。泣きたいほどの気持ちで。泣いて泣いて。出典源氏物語 椎本「人々来て、『この夜中ばかりになむ亡うせ給(たま)ひぬる』となくなく申す」[訳] (使いの)人々がやって来て「この夜中ごろに(八...
分類連語そうであるが。そうだけれども。出典古今集 仮名序「しかあれど、これかれ得たるところ、得ぬところ、互ひになむある」[訳] そうであるが、それぞれ得意としている点、得意としない点がお互いにある。な...
分類連語そうであるが。そうだけれども。出典古今集 仮名序「しかあれど、これかれ得たるところ、得ぬところ、互ひになむある」[訳] そうであるが、それぞれ得意としている点、得意としない点がお互いにある。な...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①ゆるやかだ。ゆったりとしている。出典源氏物語 若菜上「琴の緒(を)もいとゆるに張りて」[訳] 琴の糸もとてもゆるやかに張って...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①ゆるやかだ。ゆったりとしている。出典源氏物語 若菜上「琴の緒(を)もいとゆるに張りて」[訳] 琴の糸もとてもゆるやかに張って...
分類連語身をおちぶれさす。身を落とす。あるいは、出家する。出典源氏物語 東屋「かかるほどのありさまにみをやつすは、くちをしきものになむはべりける」[訳] こんな(受領ふぜいの妻の)立場に身をおちぶれさ...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS