古語:

はべりの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「はべり」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/685件中)

名詞①「わらはべ①」に同じ。出典太平記 一〇「煙(けぶり)に迷へる女・わらんべども、追っ立てられて」[訳] (大火の)煙に右往左往している女や子供は、追い立てられて。Σ...
名詞人ちがい。出典源氏物語 玉鬘「ひとたがへにや侍(はべ)らむ」[訳] 人ちがいではございませんか。
名詞人ちがい。出典源氏物語 玉鬘「ひとたがへにや侍(はべ)らむ」[訳] 人ちがいではございませんか。
分類連語…てございます。出典大鏡 後一条「いで、聞き給ふや。歌一首つくりてはべり」[訳] さあ、お聞きになられますか。歌を一首つくってございます。なりたち接続助詞「て」+補助動詞「はべり」...
分類連語…てございます。出典大鏡 後一条「いで、聞き給ふや。歌一首つくりてはべり」[訳] さあ、お聞きになられますか。歌を一首つくってございます。なりたち接続助詞「て」+補助動詞「はべり」...
自動詞ラ変・補助動詞・ラ変活用{ら/り/り/る/れ/れ}「はべり」に同じ。出典一寸法師 御伽「津の国難波(なには)の里に、おほぢと、うばとはんべり」[訳] 摂津の国難波の里に、老翁と老婆とがおります。
自動詞ラ変・補助動詞・ラ変活用{ら/り/り/る/れ/れ}「はべり」に同じ。出典一寸法師 御伽「津の国難波(なには)の里に、おほぢと、うばとはんべり」[訳] 摂津の国難波の里に、老翁と老婆とがおります。
分類連語「追儺(ついな)」をする。出典源氏物語 紅葉賀「なやらふとて、犬君(いぬき)がこれをこぼちはべりにければ、つくろひはべるぞ」[訳] 追儺をするといって、犬君(=童女の名)がこれ(=人形遊びの御...
分類連語「追儺(ついな)」をする。出典源氏物語 紅葉賀「なやらふとて、犬君(いぬき)がこれをこぼちはべりにければ、つくろひはべるぞ」[訳] 追儺をするといって、犬君(=童女の名)がこれ(=人形遊びの御...
分類連語情けのうございます。不快です。いやでございます。▽「うたてあり」の丁寧な言い方。出典源氏物語 若紫「ししこらかしつる時はうたてはべるを」[訳] (病気を)こじらせてしまうといやでございますから...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS