古語:

べうの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「べう」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/39件中)

出典枕草子 木の花は[訳] なおいっそう言いようもなく(趣深い)。品詞分解なほ=副詞 さらに=形容動詞「さらなり」[連用形] いふ=動詞「いふ」[終止形] べう=当然の助動詞「べし」[連用形](ウ音便...
推量の助動詞「べし」の連用形「べく」のウ音便。出典源氏物語 若紫「走り来たる女子(をんなご)、あまた見えつる子どもに似るべうもあらず」[訳] 走って来た少女は、(かわいらしくて)大勢見えていた子供たち...
名詞女の子。少女。娘。出典源氏物語 若紫「走り来たるをんなご、あまた見えつる子どもに似るべうもあらず」[訳] 走って来た少女は、(かわいらしくて)大勢見えていた子供たちに似るはずもない(=並々でない)...
名詞女の子。少女。娘。出典源氏物語 若紫「走り来たるをんなご、あまた見えつる子どもに似るべうもあらず」[訳] 走って来た少女は、(かわいらしくて)大勢見えていた子供たちに似るはずもない(=並々でない)...
出典徒然草 五〇[訳] まったく通れそうになく混雑している。品詞分解さらに=副詞 とほり=動詞「とほる」[連用形] う=動詞「う」[終止形] べう=可能の助動詞「べし」[連用形](ウ音便) も=係助詞...
出典徒然草 五〇[訳] まったく通れそうになく混雑している。品詞分解さらに=副詞 とほり=動詞「とほる」[連用形] う=動詞「う」[終止形] べう=可能の助動詞「べし」[連用形](ウ音便) も=係助詞...
名詞①琴爪で琴を弾く音。出典平家物語 六・小督「少しも紛(まが)ふべうもなき小督(こがう)の殿のつまおとなり」[訳] 少しも聞き誤るはずもない小督の殿の琴を弾く音である。②馬の...
名詞①琴爪で琴を弾く音。出典平家物語 六・小督「少しも紛(まが)ふべうもなき小督(こがう)の殿のつまおとなり」[訳] 少しも聞き誤るはずもない小督の殿の琴を弾く音である。②馬の...
分類連語言いようもない。「いふべうもあらず」とも。出典竹取物語 竜の頸の玉「いふべくもあらぬ綾織物(あやおりもの)に絵をかきて」[訳] 言いようもない(ほどすばらしい)綾織物に絵を描いて。
分類連語言いようもない。「いふべうもあらず」とも。出典竹取物語 竜の頸の玉「いふべくもあらぬ綾織物(あやおりもの)に絵をかきて」[訳] 言いようもない(ほどすばらしい)綾織物に絵を描いて。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS