古語:

むずの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「むず」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~14/14件中)

[一]他動詞バ行上二段活用活用{び/び/ぶ/ぶる/ぶれ/びよ}拒む。断る。辞退する。「いなむ」とも。出典竹取物語 蓬莱の玉の枝「親ののたまふことを、ひたぶるにいなび申さむことのいとほしさに」[訳] 親...
[一]他動詞バ行上二段活用活用{び/び/ぶ/ぶる/ぶれ/びよ}拒む。断る。辞退する。「いなむ」とも。出典竹取物語 蓬莱の玉の枝「親ののたまふことを、ひたぶるにいなび申さむことのいとほしさに」[訳] 親...
助動詞サ変型《接続》活用語の未然形に付く。①〔推量〕…だろう。出典竹取物語 かぐや姫の昇天「かのもとの国より、迎へに人々まうで来(こ)むず」[訳] あのもとの国(=月の世界)から、迎えに人...
接尾語〔四段・ラ変動詞の未然形、形容詞の古い未然形「け」「しけ」、助動詞「けり」「り」「む」「ず」の未然形「けら」「ら」「ま」「な」、「き」の連体形「し」に付いて〕①…こと。…すること。▽...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS