古語:

不審の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「不審」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/30件中)

[一]自動詞サ行変格活用活用{ぜ/じ/ず/ずる/ずれ/ぜよ}①散る。散ってなくなる。出典平家物語 五・富士川「祈禱(きたう)を求むといへども、霧露(ぶろ)さんじがたし」[訳] 祈禱(きとう...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①あってはならない。異様だ。好ましくない。出典万葉集 三五八八「しかれどもけしき心を我(あ)が思(も)...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①あってはならない。異様だ。好ましくない。出典万葉集 三五八八「しかれどもけしき心を我(あ)が思(も)...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①あってはならない。異様だ。好ましくない。出典万葉集 三五八八「しかれどもけしき心を我(あ)が思(も)...
形容詞シク活用活用{((しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ)}①心が晴れない。気がかりだ。出典万葉集 六四八「相見ずて日(け)長くなりぬこのころはいかに幸(さき...
形容詞シク活用活用{((しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ)}①心が晴れない。気がかりだ。出典万葉集 六四八「相見ずて日(け)長くなりぬこのころはいかに幸(さき...
[一]他動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}不思議に思う。奇妙に思う。「あやしぶ」とも。出典徒然草 五三「道すがら、人のあやしみ見ること限りなし」[訳] 道中、人々が不思議に思い見ることはこ...
[一]他動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}不思議に思う。奇妙に思う。「あやしぶ」とも。出典徒然草 五三「道すがら、人のあやしみ見ること限りなし」[訳] 道中、人々が不思議に思い見ることはこ...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①ぼんやりしている。ようすがはっきりしない。ほのかだ。出典徒然草 一九「山吹の清げに、藤(ふぢ)のおぼつかなきさましたる...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①賢明だ。賢い。出典沙石集 九「国の守(かみ)、眼さかしくして、この主(ぬし)は不実の者、この男は正直...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS