古語:

井筒の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「井筒」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/28件中)

名詞「筒井(つつゐ)」を囲む筒状の外枠。出典新千載集 夏「つつゐづつ井筒の上に水越えて」[訳] 筒状の囲みのある筒井戸の上に水が越えて。参考『伊勢(いせ)物語』二十三段の話により、幼なじみ・幼い男女の...
名詞「筒井(つつゐ)」を囲む筒状の外枠。出典新千載集 夏「つつゐづつ井筒の上に水越えて」[訳] 筒状の囲みのある筒井戸の上に水が越えて。参考『伊勢(いせ)物語』二十三段の話により、幼なじみ・幼い男女の...
代名詞私。▽自称の人称代名詞。平安時代、男女・上下の別なく広く用いられたが、鎌倉時代以後、身分の低い者の例は見られなくなる。出典伊勢物語 二三「筒井つの井筒にかけしまろが丈(たけ)過ぎにけらしな妹(い...
代名詞私。▽自称の人称代名詞。平安時代、男女・上下の別なく広く用いられたが、鎌倉時代以後、身分の低い者の例は見られなくなる。出典伊勢物語 二三「筒井つの井筒にかけしまろが丈(たけ)過ぎにけらしな妹(い...
代名詞私。▽自称の人称代名詞。平安時代、男女・上下の別なく広く用いられたが、鎌倉時代以後、身分の低い者の例は見られなくなる。出典伊勢物語 二三「筒井つの井筒にかけしまろが丈(たけ)過ぎにけらしな妹(い...
副助詞《接続》①体言またはそれに「で」が付いたものに付く。②疑問語またはそれに格助詞が付いたものに付く。①〔例示〕…でも。…かなにか。出典心中重井筒 浄瑠・近松「私...
自動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}①(草花などが)しおれる。出典井筒 謡曲「亡婦魄霊(ばうふはくれい)の姿は、しぼめる花の、色無うて」[訳] 亡き女の幽霊の姿は、しおれている...
自動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}①(草花などが)しおれる。出典井筒 謡曲「亡婦魄霊(ばうふはくれい)の姿は、しぼめる花の、色無うて」[訳] 亡き女の幽霊の姿は、しおれている...
自動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}①(草花などが)しおれる。出典井筒 謡曲「亡婦魄霊(ばうふはくれい)の姿は、しぼめる花の、色無うて」[訳] 亡き女の幽霊の姿は、しおれている...
接続助詞《接続》①②が活用語の連体形に、③は接続助詞「て」に付く。①〔原因・理由〕…のために。…ので。出典浮世風呂 滑稽「鶴(つう)は利口者だから泣きま...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS