古語:

兵部の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「兵部」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/21件中)

名詞「兵部省(しやう)」の長官。本来は正(しよう)四位の相当官であったが、のち、親王を任ずるのが例となり(兵部卿の宮)、さらには大・中納言や参議が兼ねることとなった。
分類人名『源氏物語』の作中人物。匂兵部卿宮(におうひようぶきようのみや)。今上帝の第三皇子で、母は光源氏(ひかるげんじ)の娘明石中宮。祖父光源氏ゆずりの色好みの美男子で、薫(かおる)と並んで「宇治十帖...
分類人名『源氏物語』の作中人物。匂兵部卿宮(におうひようぶきようのみや)。今上帝の第三皇子で、母は光源氏(ひかるげんじ)の娘明石中宮。祖父光源氏ゆずりの色好みの美男子で、薫(かおる)と並んで「宇治十帖...
[一]名詞①「清涼殿」の「殿上の間(ま)」のこと。出典紫式部日記 寛弘五・一二・三〇「てんじゃうに、兵部(ひやうぶ)の丞(じよう)といふ蔵人(くらうど)、呼べ呼べ」[訳] 殿上の間にいる、...
[一]名詞①「清涼殿」の「殿上の間(ま)」のこと。出典紫式部日記 寛弘五・一二・三〇「てんじゃうに、兵部(ひやうぶ)の丞(じよう)といふ蔵人(くらうど)、呼べ呼べ」[訳] 殿上の間にいる、...
分類人名『源氏物語』の作中人物。藤壺女御(ふじつぼのにようご)の兄の兵部卿(ひようぶきよう)の宮の娘。光源氏(ひかるげんじ)に北山で見いだされ、二条院にひきとられて理想の女性に養育される。葵(あおい)...
分類人名『源氏物語』の作中人物。藤壺女御(ふじつぼのにようご)の兄の兵部卿(ひようぶきよう)の宮の娘。光源氏(ひかるげんじ)に北山で見いだされ、二条院にひきとられて理想の女性に養育される。葵(あおい)...
分類連語①(男性である自分が)女性の身になって。女性として。出典源氏物語 手習「をんなにて馴(な)れ仕うまつらばやとなむおぼえはべる」[訳] (男性である自分が)女性の身になって(すばらし...
分類連語①(男性である自分が)女性の身になって。女性として。出典源氏物語 手習「をんなにて馴(な)れ仕うまつらばやとなむおぼえはべる」[訳] (男性である自分が)女性の身になって(すばらし...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①座り直す。居ずまいを正す。出典源氏物語 若菜上「宮も、ゐなほり給(たま)ひて、御物語し給ふ」[訳] 蛍兵部卿宮(ほたるひようぶきようのみや...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS