古語:

命令形の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「命令形」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/75件中)

サ変動詞「す」の命令形。出典万葉集 二一一九「恋しくは形見にせよと」[訳] 恋しくなったら(私を)思い出すよすがにしろと。
打消の助動詞「ず」の命令形。出典今昔物語集 一二・一三「我を打たしめざれ」[訳] 私を打たせないようにしてくれ。
受身・尊敬・自発・可能の助動詞「らる」の命令形。出典徒然草 五四「験(げん)あらん僧たち、祈り試みられよ」[訳] 霊験がありそうな僧たち、祈り試してごらんなさい。
受身・尊敬・自発・可能の助動詞「る」の命令形。出典源氏物語 若紫「人ひとり参られよかし」[訳] だれかひとり(紫の上について)参りなさいよ。
分類連語(たとえ)どうあろうとも。ともかくも。何はさておき。出典源氏物語 明石「ともあれかくもあれ、夜の明け離れぬ先に、御舟に奉れ」[訳] ともかくも、夜が明けきらないうちに御舟にお乗りあそばせ。なり...
動詞「来(く)」の命令形。出典更級日記 大納言殿の姫君「いづら、猫は。こちゐてこ」[訳] どうしたの、猫は。こちらへ連れておいで。注意「来(く)」の命令形は、古くは「こ」。中古末期ごろからは呼び掛けの...
動詞「来(く)」の命令形。出典更級日記 大納言殿の姫君「いづら、猫は。こちゐてこ」[訳] どうしたの、猫は。こちらへ連れておいで。注意「来(く)」の命令形は、古くは「こ」。中古末期ごろからは呼び掛けの...
助動詞ラ変型《接続》四段動詞の命令形とサ変動詞の未然形に付く。(一)〔完了〕…た。…てしまった。出典竹取物語 蓬莱の玉の枝「くらもちの皇子(みこ)は優曇華(うどんげ)の花持ちて上り給(たま)へり」[訳...
分類連語ああ、うるさい、静かにしてください。出典源氏物語 玉鬘「あなかまたまへ。大臣(おとど)・公卿(くぎやう)もしばし待て」[訳] ああうるさい、静かになさい。大臣・公卿と(おっしゃるのも)ちょっと...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS