古語:

和泉の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「和泉」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/26件中)

名詞京都周辺の五か国。山城(京都府南部)、大和(奈良県)、河内(かわち)(大阪府東部)、和泉(いずみ)(大阪府南部)、摂津(せつつ)(大阪府北部・兵庫県東部)をいう。◆「畿」は、古代中国では都から五百...
名詞京都周辺の五か国。山城(京都府南部)、大和(奈良県)、河内(かわち)(大阪府東部)、和泉(いずみ)(大阪府南部)、摂津(せつつ)(大阪府北部・兵庫県東部)をいう。◆「畿」は、古代中国では都から五百...
[一]名詞律令制で、面積や人口等により定められた、大・上・中・下の四つの国の階級の最下級のもの。和泉(いずみ)・伊賀・志摩・伊豆・飛驒(ひだ)・隠岐(おき)・淡路・壱岐(いき)・対馬(つしま)の九国。
[一]名詞律令制で、面積や人口等により定められた、大・上・中・下の四つの国の階級の最下級のもの。和泉(いずみ)・伊賀・志摩・伊豆・飛驒(ひだ)・隠岐(おき)・淡路・壱岐(いき)・対馬(つしま)の九国。
分類人名(九八八~一〇七四)平安時代中期の女流歌人。一条天皇の中宮。上東門院(じようとうもんいん)。道長の娘。和歌にすぐれ、紫式部・和泉(いずみ)式部・赤染衛門(あかぞめえもん)ら多くの才媛(さいえん...
分類人名(九八八~一〇七四)平安時代中期の女流歌人。一条天皇の中宮。上東門院(じようとうもんいん)。道長の娘。和歌にすぐれ、紫式部・和泉(いずみ)式部・赤染衛門(あかぞめえもん)ら多くの才媛(さいえん...
名詞①ようす。状態。姿。出典源氏物語 須磨「所につけたる御住まひ、やう変はりて」[訳] この地にふさわしいお住まいは、(都とは)ようすが変わって。②様式。流儀。やりよう。出典源...
名詞①ようす。状態。姿。出典源氏物語 須磨「所につけたる御住まひ、やう変はりて」[訳] この地にふさわしいお住まいは、(都とは)ようすが変わって。②様式。流儀。やりよう。出典源...
[一]自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}①(風・波などの力で)雲・煙・海藻・草木などがなびく。出典枕草子 草の花は「昔思ひ出顔に、風になびきてかひろぎ立てる」[訳] (晩秋の...
[一]自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}①(風・波などの力で)雲・煙・海藻・草木などがなびく。出典枕草子 草の花は「昔思ひ出顔に、風になびきてかひろぎ立てる」[訳] (晩秋の...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS