古語:

塚の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「塚」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~18/18件中)

分類地名歌枕(うたまくら)。今の福島県の安達太良(あだたら)山の東の裾野(すその)。鬼婆(おにばば)が住んでいたという黒伝説で知られる。「安達の原」とも。
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①外部に近い。浅い。出典平家物語 一一・勝浦付大坂越「むげにあさまに候ふ」[訳] (海は)ひどく浅うございます。②...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①外部に近い。浅い。出典平家物語 一一・勝浦付大坂越「むげにあさまに候ふ」[訳] (海は)ひどく浅うございます。②...
分類連語①〔「立つ」が四段動詞の場合〕目立つ。出典新古今集 哀傷・詞書「めにたつさまなるの侍(はべ)りけるを」[訳] 目立つようすの墓がありましたので。②〔「立つ」が下二段動...
分類連語①〔「立つ」が四段動詞の場合〕目立つ。出典新古今集 哀傷・詞書「めにたつさまなるの侍(はべ)りけるを」[訳] 目立つようすの墓がありましたので。②〔「立つ」が下二段動...
分類俳句「義朝の心に似たり秋の風」出典野ざらし 俳文・芭蕉(ばせう)[訳] 源義朝の愛妾(あいしよう)常盤御前(ときわごぜん)のに秋風が吹いている。義朝の悲壮な心に似た雰囲気のある寂しげな秋の風だ。
他動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}①与えられて受け取る。また、くれるように頼む。ねだる。出典平家物語 三・有王「手をすりひざをかがめて魚(うを)をもらひ」[訳] 手をすり合わ...
他動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}①与えられて受け取る。また、くれるように頼む。ねだる。出典平家物語 三・有王「手をすりひざをかがめて魚(うを)をもらひ」[訳] 手をすり合わ...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS