古語:

奥深しの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「奥深し」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/68件中)

形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}木が茂っていて奥深い。出典源氏物語 須磨「森の木立ちこぶかく、心すごし」[訳] 森の木々が茂っていて奥深く、ぞっとするほどもの寂しい...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}木が茂っていて奥深い。出典源氏物語 須磨「森の木立ちこぶかく、心すごし」[訳] 森の木々が茂っていて奥深く、ぞっとするほどもの寂しい...
名詞(深い)山の奥に隠れること。山の奥深い所。出典古今集 春上「吹く風と谷の水としなかりせばみやまがくれの花を見ましや」[訳] 吹き散らす風とそれを運ぶ谷川の水がもしなかったら、山の奥深い所に咲く花を...
名詞(深い)山の奥に隠れること。山の奥深い所。出典古今集 春上「吹く風と谷の水としなかりせばみやまがくれの花を見ましや」[訳] 吹き散らす風とそれを運ぶ谷川の水がもしなかったら、山の奥深い所に咲く花を...
形容動詞タリ活用活用{たら/たり・と/たり/たる/たれ/たれ}奥深くて美しい。出典奥の細道 松島「その気色(けしき)えうぜんとして美人の顔(かんばせ)を粧(よそほ)ふ」[訳] その(松島の)景色は奥深...
形容動詞タリ活用活用{たら/たり・と/たり/たる/たれ/たれ}奥深くて美しい。出典奥の細道 松島「その気色(けしき)えうぜんとして美人の顔(かんばせ)を粧(よそほ)ふ」[訳] その(松島の)景色は奥深...
名詞真言宗と天台宗で説く、大日如来(だいにちによらい)の真実の奥深い教え。平安時代、貴族に支持されて盛んになった。◆仏教語。
名詞真言宗と天台宗で説く、大日如来(だいにちによらい)の真実の奥深い教え。平安時代、貴族に支持されて盛んになった。◆仏教語。
分類枕詞海の奥深い所の意から「沖(おき)」にかかる。出典万葉集 一二二三「わたのそこ沖漕(こ)ぐ舟を」[訳] 沖を漕ぐ舟を。
分類枕詞海の奥深い所の意から「沖(おき)」にかかる。出典万葉集 一二二三「わたのそこ沖漕(こ)ぐ舟を」[訳] 沖を漕ぐ舟を。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS