古語:

弓矢の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「弓矢」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/46件中)

自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}ぐったりとして物に寄りかかる。出典竹取物語 かぐや姫の昇天「弓矢をとりたてむとすれども、手に力もなくなりて、なえかかりたり」[訳] 弓矢を取り上げようと...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}ぐったりとして物に寄りかかる。出典竹取物語 かぐや姫の昇天「弓矢をとりたてむとすれども、手に力もなくなりて、なえかかりたり」[訳] 弓矢を取り上げようと...
名詞①(日常生活に使う)身の回りの道具。調度品。出典徒然草 一〇「うちあるてうども昔おぼえてやすらかなるこそ、心にくしと見ゆれ」[訳] 何気なく置いてある道具なども、古風に感じられて落ち着...
名詞①(日常生活に使う)身の回りの道具。調度品。出典徒然草 一〇「うちあるてうども昔おぼえてやすらかなるこそ、心にくしと見ゆれ」[訳] 何気なく置いてある道具なども、古風に感じられて落ち着...
名詞正月の遊びに子供が破魔(=わらを丸く編んだ的)を射た小弓。後にはその弓矢を飾り付けて縁起物とし、年末に男児のある家へ贈った。[季語] 春。
名詞正月の遊びに子供が破魔(=わらを丸く編んだ的)を射た小弓。後にはその弓矢を飾り付けて縁起物とし、年末に男児のある家へ贈った。[季語] 春。
名詞正月の遊びに子供が破魔(=わらを丸く編んだ的)を射た小弓。後にはその弓矢を飾り付けて縁起物とし、年末に男児のある家へ贈った。[季語] 春。
名詞①弓と矢。また、武器。出典平家物語 四・鵼「ゆみやを取って並びなきのみならず」[訳] 弓矢を持っては比べる者がないほどすぐれているだけでなく。②弓矢の道。武道。出典平家物語...
名詞①弓と矢。また、武器。出典平家物語 四・鵼「ゆみやを取って並びなきのみならず」[訳] 弓矢を持っては比べる者がないほどすぐれているだけでなく。②弓矢の道。武道。出典平家物語...
[一]名詞①私的なこと。個人的なこと。出典源氏物語 賢木「殿上人(てんじやうびと)どもも、わたくしの別れ惜しむ多かり」[訳] 殿上人たちも個人的な別れを惜しむ人が多い。[反対語] 公(おほ...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS